HANA-MOMO’s diary

日々の思いを思いのままに・・・ ぼちぼち書いていきますのでよろしくお付き合いくださいませ。

鬼は外! 福は内! 

初めての恵方巻

今日は節分!そして明日は立春
テレビのニュースでは豆を食べなくなった節分?! 今は豆を気管につまらせたり アレルギーを持っていたりで グミ等代用品で豆まきをしたり 豆まきの後は鬼さんとお友達になって一緒に歌を歌ったり 節分の行事をしなくなったり・・・時代は変わりましたね。

私たちの小さな時は何か一つ怖いものも必要 と 鬼は怖いもの 言うことを聞かないと懲らしめられる存在だった。他にも閻魔様等怖いものがあった。豆まきもした。歳の数に一個足して 一つ大きくなれますようにとお願いした。おばあちゃんは7つより多く食べた記憶はなかったが 家族で楽しんだ。宝来と呼ばれるフライパンを大きくした鍋を おくどさんに火を入れて煎った。神棚に供えた豆は食べずに初雷様がなるまでそのままにし その年初めて雷のなった日屋根に向かって放り投げた。雷避けだそうだ。鰯を食べその頭は柊の枝に差し玄関先に飾った。

その頃、恵方巻は無かった。恵方巻を食べるのはごく最近の気がする。スーパーで真っ黒で何の色気もない惣菜売り場から 海鮮の? 普通の? 細巻き? 色々考えてセレクトする。クリスマスケーキより凄いかも・・・

今年は初めて 自分で作ってみた。何時もの様にポチット検索して・・・豪華ではないが 一つ初めてが達成出来たのは嬉しい。 

去年は豆を神様に供えた事は覚えてるけど・・・恵方巻を買った覚えも食べた覚えもない。

でも今年の事はずっと覚えていられる。それが少し嬉しい。

節分にちなんでか 日本各地に残る鬼にまつわる行事をドキュメントで テレビで紹介されていた。怖いような 優しいような 可愛らしいような 悲しいような 鬼さんたちの顔。幼い頃 物のない時代 でも 自分達の国の文化を楽しみに 日々の生活を工夫し楽しんでいた。今はもう味わえないこと たとえ味わえても沢山のお金を出さないと難しいこと が増えました。何でも便利になり快適になったけど・・・

クリスマスもハロウィンもそれは楽しむ季節の行事だけど 自分達の国の文化は確り楽しんでいきたい。

明日は立春 春~ 家の中に入ってくる日差しが少し温かく感じた九州地方でした。

ではこの辺で・・・ 恵方巻ををがぶり!